2022/5/8(日)@愛西市佐織体育館
毎年恒例のインペリ公開練習!
今年もやってきました”インペリ公開練習”!!
インペリの普段の練習が体験できる!メンバーと仲良くなれる!
マーチング好きと友達になれる!
そして最後にはインペリのミニコンサートもあります!
インペリに興味ある人!お待ちしております!
インスタ/TwitterのDMでも受付してます!
お申し込みはこちらから!
2022/5/8(日)@愛西市佐織体育館
毎年恒例のインペリ公開練習!
今年もやってきました”インペリ公開練習”!!
インペリの普段の練習が体験できる!メンバーと仲良くなれる!
マーチング好きと友達になれる!
そして最後にはインペリのミニコンサートもあります!
インペリに興味ある人!お待ちしております!
インスタ/TwitterのDMでも受付してます!
お申し込みはこちらから!
(2020/9/2 更新)
インペリアルサウンドでは感染症蔓延が収束するまで、
下記の感染症予防の取り組みを実施し、
メンバーならびにご家族のみなさんの健康を守ることにつとめます。
■隊としての取り組み
・下記の注意事項の徹底
・責任者は、参加者が特定できるよう参加者の氏名・連絡先の把握。
■全練習場所に関する注意事項
・参加者は,練習参加日の朝,自宅にて検温を行う
・常時マスク着用、但しブラスは例外あり、熱中症対策なども含め状況みて判断する
・人との間隔は、2m程度空け、体の接触を避ける
・対面になる場面をなるべく避け、近距離での会話や発声をする場面を防ぐ
・消毒液を使用し、除菌を行う
・練習開始前と食事前に手洗いうがいを行う(手洗い手順書の準備)
・昼食時は一定の距離(目安半径2m以上)とる、または屋外にて食事を行う
・他メンバーの楽器・スティック・手具等には極力触れない
■屋内練習での注意事項
・1時間に1度、施設内の換気を行う
・練習開始時に、使用するドアノブや手が触れるような箇所を消毒液等で除菌する
■練習当日次のような症状がある場合、パートリーダーに連絡をして練習に参加しない
また下記のような症状が出た場合,直ちに練習日以外でも責任者へ連絡する
・37.5度以上の発熱があるとき
・風邪の症状があるとき
・倦怠感があるとき
・味覚、嗅覚に異常があるとき
・息苦しさがあるとき
・感染者の濃厚接触者であることが分かったとき
■その他留意事項
・特に公共交通機関を利用される場合は、マスクの着用や手洗いを念入りに行なうこと
・他メンバーに送迎をお願いする方は、乗車前に手洗い,アルコール消毒を念入りに行うこと
■練習中止の判断基準
2週間練習を中止
・メンバーで感染者がでた場合
・メンバーが濃厚接触者となった場合
解除されるまで中止
・愛知県内の公立学校が休校となった場合
・愛知県内で外出自粛要請があった場合
・緊急事態宣言が発令された場合(県独自の場合も同様)
副隊長が再開を判断するまで中止
・愛知県独自の判断指標が“危険”になった場合
(出典:https://stopcovid19.code4.nagoya/)
・副隊長が中止にすべきと判断した場合
■練習欠席についての補足事項
下記に該当した場合、指定の期間練習を欠席とすること
2週間練習を欠席
・自身や同居人の会社または学校で感染者が出た場合
(濃厚接触者以外)
・37.5度以上の発熱があるとき
・風邪の症状があるとき
・倦怠感があるとき
・味覚、嗅覚に異常があるとき
・息苦しさがあるとき
・海外からの帰国者(帰国から2週間)
宣言または要請が解除されるまで練習を欠席
・自身の会社または学校で外出自粛要請があった場合
以下、愛知県外在住のメンバーに関して
・在住の県で外出自粛要請があった場合
・在住の県で緊急事態宣言が発令された場合
・在住のその他自粛要請に従う場合